海月って宇宙みたいだ

小さな水槽でも ずっと見つめていたくなる


撮影日:2016/01/15 機種: PENTAX K-x ISO: 400 露出: 1/80 秒 焦点距離: 50mm

昨日 母と出掛けた板橋熱帯植物園です

入り口から階段を降りると
魚の水槽があるのですが 一番最初に見るのがこの
水槽です

タコクラゲだそうです

ここの植物園は 地下が水性生物の水槽で
海の魚も少し見ることができます

更に 淡水の水槽が続いた後
一階へ続く スロープから 亜熱帯のジャングルの川になって アロワナや 淡水のエイなどが目線で見ることができて
そこから ジャングル そして亜熱帯高地の高山植物や蘭のコーナーへ順路が進みます

花も撮りましたけど 今回は クラゲを御覧ください

続きはReadmoreから










最初の写真と違う種類かと思ったら
タコクラゲだそうです

幼生と成体で形が変わるのでしょうね





海月ってね 見てると 吸い込まれそうになる
まるで 宇宙空間を漂ってるみたい






普通に処理しても ここまで 輝きませんよ








暗めに処理してから
光の部分を少しいじっています








マニュアルなので
ピントを合わせるのが大変で
多少 ゆるい画像になってるのは ご愛嬌





でも 暗い場所って ISO落とし過ぎると
ノイズがひどくなりますから
800くらいが落とし所です(笑)









いつもご覧頂きありがとうございます

コメント

  1. こんにちは~♪
    クラゲでタコクラゲというのがいるんですか。
    どうもクラゲにはいいイメージが持てないです。
    刺されると痛いですからね(笑)

    返信削除
    返信
    1. まり姫さん

      こんばんは^^

      ニュースで見るクラゲは エチゼンクラゲの大発生とか
      冷夏で大量発生したクラゲに刺されるとか・・

      でも 大人になって海で泳ぐ機会が減ってから
      もっぱら”観賞用”になりました^^

      削除

コメントを投稿

人気の投稿