保田川の頼朝桜

桜が まだ 少し寂しいですね


撮影日:2016/02/25 機種: iPhone 6 Plus ISO: 32 露出: 1/3300 秒 絞り: 2.2 焦点距離: 4.2mm


近年 頼朝桜と名付けられた 河津桜が この保田川の土手沿いと 佐久間ダムで春を告げる早咲きの桜として親しまれています


まだ植えられて さほど時間が経っていないので
桜は若い木ばかりです

あと 10年もすれば立派に成長するでしょうね

ここは 菜の花との組みあせも綺麗ですから
狙って行きましたが 雲が思いの外厚かったのと
桜が既に 葉が出始めているので

構図に悩みました


続きはReadmoreから








実際の景色と違って
写真に撮ると こうした曇の天気は 暗く写ります







これなんかも 眠い画像で 樹の下の暗い部分が
眠い印象になるので 思い切って 明るくしています


ただ 明るくすればいいってもんでもないんです







PCやスマホで見ることを前提に

彩度とコントラストと明度を バランスよく調整するだけでなく

暗室作業のように 覆い焼きや
焼きこみのような 作業も部分的に行っています






写真って 紙焼きで 大伸ばしなら 現実感が求められますが

ディプレイの場合も それにあった 表現方法が求められます








現場で 見てる時って
もっと解像度が高いナマの画像を見ているわけですから
当然違うんですよね






ただ まるで 実際に見ているような 感覚を
写真から 引き出したいと思っています








この 保田川沿いは 近くの 道の駅に車を止めて
歩いてくるのが 良いですよ








道の駅 保田小学校が近くておすすめです

名前の通り 元小学校ですが 道の駅の他に
宿泊施設や 温浴施設なども併設されています








歴史のある 河津町の河津桜も素敵ですが
新しい名前を つけられて 頼朝桜として

地元で 盛り上げている 

そして この もともとの景色に 少しずつ馴染んでいく

過程を見ていくのも 楽しみです












こうい景色が 私は好きです

いつか土手沿いに 両側から 河に流れこむように
大きな木に育つかもしれませんが






地元の方々が 新しく作り上げていく
この景色を これからも 毎年 楽しんでいきたい







この素朴な景色が どんな風に変わっていくのでしょうね


今週に入って スギ花粉を感じるようになってきました

昨年 久しぶりに アレルギーテストをしたら
杉は レベル3で低い方 ヒノキは レベル1で更に低い

今のところ マスク無しでも 眠れますし
外出もできます

ただし そろそろ 身体が痒くなってきて
喉が かすれ始めて クシャミと鼻水鼻詰まりが出るように・・

去年は 薬なしで 頑張れましたが今年はどうなることでしょう
















いつもご覧頂きありがとうございます

コメント

  1. 河津さくらが頼朝桜という名前になったのですか(・∇・)ン?それはなんのため?地元の町おこし?と思い、ググったらなんとここ、千葉県にあるんですねΣ(゚Д゚)←千葉県に疎い(笑)

    私なんぞが参考になります、などと申し上げては厚かましさ100%かと思いますが、一応メモっとこうかと✍(・ω・(((✍(・ω・´ )

    plateauさん、規則正しい生活して体質改善されてると思うので、花粉症も良くなっていそうな気がします(◍'౪`◍)♡

    返信削除
    返信
    1. PHiRo♪さん

      こんばんは^^

      海ほたるを通って 木更津から富津方面へ行くんですよ
      海はあるんですが 内房なので 波が穏やかすぎて
      海を見るには物足りないのですが
      温暖で 冬でも花やいちごの栽培が盛んで楽しいとこですよ

      花粉症は だいぶ良くなりました^^

      削除
  2. 水仙を見に行くとき大きな川があって、臨時の駐車場が小学校になっていますね。
    その川ですよね?
    水仙の頃には一輪二輪と咲いていることもあって、
    両岸を桜が染めたら素適だろうと想像していました。
    長閑な良い桜風景ですね。
    行きたくなりました。

    返信削除
    返信
    1. aunt carrotさん

      おはようございます^^

      >水仙を見に行くとき大きな川があって、臨時の駐車場が小学校になっていますね。
      千葉は水仙も有名ですね
      その小学校が道の駅としてリユースされていました

      川の上流に佐久間ダムがありますが
      その上の小さな山も水仙が有名だそうです

      こちらはまだ桜の木は若いのですが
      菜の花との組み合わせは絵になります^^

      削除

コメントを投稿

人気の投稿